こんばんは!福岡にヲタクの旅に来てます。諸事情はここでは割愛しますな。Twitterで散々ギャーギャー言うてるし。せっかくなのでフォロワーさん達にも会ってきます!…と、言う訳で旅コスメやで!
・スキンケア
旅先でもいつもと同じケアがしたい人なので、旅行の時はとんでもないことになる。サンプルある物はサンプルにするけど、ない物は詰め替えたり、そのまま持ってく。左から順に使うよ。
いつメンです。今月は基本セラミドを容赦なくぶち込んでる。最近はセラミド系美容液を3種類混ぜるという荒業を実行中。効くかどうかわからんし、何やらやり過ぎな気もするけど、まぁええんや、自己満。お肌の調子も戻って来てるから、不正解ではないと思う。クリームはホテルの乾燥が気になるからAveneのコールドクリームにしました。これ、ホント乾燥しない。
詳しくは↓
大好きなCLARINSも問題なく使えるようになりました。良かった…、揺らぎ肌過ぎ去ったかな。故、大好きなブライトミルクローションも持ってく!そして人に会う日はこれ使ってる。
・CLARINS トータルVセラム、グランアイセラム
引き締め美容液。フェイスラインや目のむくみにこれが効くんだわ。顔がシュッとする。しかも、割と即効なんすよ。その日に実感できる。メカニズムは謎。CLARINSの公式にこれ使ったマッサージ動画があるから貼っときます。
マッサージしたら尚更効くねん。不思議。しかもこれ、割と保湿力もある。使う順番なのですが、排出系なので、化粧水の後、他の美容液の前です。トータルVセラムは今限定ビックボトルが出てる模様。少しでもデカい顔と1mmでも小さく、ガチャピン奥二重をパッチリさせたいもんね。
・お風呂で使う系
石鹸落ちベースを使うんやけど、一応BODY SHOPのクレンジングバームも小分け容器に入れて持ってきた。洗顔は安心安定のdproのトライアルサイズ。シャンコンはHACCHI。たまたまあったから持ってきたんやけど、初めて使うから楽しみです。melvitaのマッサージ用ロルロゼボディオイルとイグニスのクリームも。調子のってマッサージオイル持ってきたけど、本当にやるのか、謎。
全部詰めたらこうなった。ZIP閉まってないやん。いつもこうやねん。入らない物は小分け容器に再度詰め替えた!
大好きなルルルンファーストの美容液シートパック(私の中でシートパック不動のNo.1)とAYURAのメディテーションバスのサンプルも持ってく。優雅に晩御飯のおかずとかゴミ出しとか気にせずホテルステイを楽しむで。
スキンケア類を入れたポーチがこれ。去年の夏に出た。Cocoonistと31アイスのコラボポーチです。ハンギング出来るようにフックも付いてる。
・メイクアップ
同じくCocoonistのビニールポーチ。洗えるのがありがたい。
・ベースアイテムと眉アイテム
いつメン+new face!
bのナチュラルグラッセのBBクリームは、先日サンプル使ったら、石鹸落ちの癖にモチもカバー力もあり、とても良かったから持ってきた。あとeはMIMCのナチュラルホワイトニングコンシーラーです。
粉!これもnew face。MIMCのナチュラルエイジングケアミネラルサンスクリーンです 。(長い)この辺はまた落ち着いて詳しくレポしたい。1月からメインのベースメイクを石鹸落ちにしてるけど、段々揺らぎ肌も落ち着いてきたし、最近とても肌の調子が良い。旅行なのでケミコスベースにしようかと思ったんだが、ナチュラルグラッセのBBクリームのカバー力とモチが良かったので、石鹸落ちにした。自分の中での予定では、汗をかく季節までは石鹸落ちベースにして、夏はケミコスにする予定。発汗量がヤバいし、日焼け止めもきちんと塗りたいので、それまでは肌をちと休めます。
・カラー系
NARS御一行様ですね。フォロワーさんに会うし、きちんとメイクしたい、妥協したくねー!と思ったらこうなった。5367 MATCHAをメインに使う予定。FIRECREYはハイライトもブロンザーも一緒になってるから旅行に便利やな!
…かろうじて入った。まぁいつものことやけど、荷物多い。ブッサイクやからいつものコスメがないと不安なんよねー。
せっかく白鳳堂とNARSで色々揃えたので持ってきた!この機会に筆入れも買った。ベイにスキニーデップのキラキラピンク筆入れが売ってたんだが、発送が間に合わなさげで時すでに遅し、早く買っとけばよかったな。白鳳堂さん、是非ピンクの筆入れお願いします!
先日届いた灰リスと山羊混の扇ブラシも持ってきた。これ、レポしたいんやけど、「ふわふわ!薄づき!素晴らしい!」をひたすら並べるレポになりそうやから、もうちょい使ってみて詳しく書きたいな。…で、扇ブラシのケースが素晴らしいんだわ。
こんな感じで両側から開くんやで!どっちから開けても筆の柄(え)の部分が持てる。さすが白鳳堂…、筆は道具ナリ!
・ヘアケア
可愛い猫ポーチは、fafaという母子手帳ケースやベビースタイなど、マタニティ、ママ、キッズ向きのキルトポーチなんかが有名なブランドのポーチです。スタイとかめちゃめちゃ可愛いので、出産祝いとかに喜ばれそう。リンク貼っときますね。
【公式】fafa(フェフェ) オンラインショップ | ベビーギフトやスクールグッズも充実
ジョンマスのヘアクリームとproductsのワックスをコンタクトケースに入れました。あとETOVOSのヘアオイルとタングルティーザーね。あとロールブラシアイロンも持ってきた。
これもいつメン。
詳しくは↓
・温活&腰痛グッズ
腰にヘルニアあるので、ガチの腰痛feat.坐骨神経痛持ちです。こいつらないと旅行無理ね。写真撮ってないけど、小さい湯たんぽと円座クッションも持参してんねんで。情けないけど、ほんまは抱き枕まで持って行きたい勢いですよ。痛いと楽しめないもんね。最近ロキソニンテープより温ハリックスがぬくぬくして良い。(どうでもよい情報やな)最近お灸デビューしたから、それも持ってきた。じんわり温かくて気持ち良い。
・ヲタ活グッズ
ジバニャンへの愛でバッグは作った!年甲斐なくファンシー。可愛いジバニャンやコマしゃんぬいぐるみの仮住まいですよ。ぬい撮りが捗るなぁー!
…そんな感じでパッキング。ここに大量のコスメが入ったポーチが追加される感じ。ヲタクは荷物が多いって昨日青柳さんがTwitterで呟いてたけど、全くもってその通りです。コスメも妖怪も妥協できねー!明日はaicaしゃんとFUKUMIしゃんに会うので楽しんできます!
ここあここ。